2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

「村上隆的なモノ」と「ジブリ的なもの」

BLOG希有馬屋 食わず嫌い王選手権 - livedoor Blog(ブログ) ジブリが嫌いなわけじゃないのです。 「ジブリ的なもの」が嫌なのです。 村上隆的なモノというと、伝わりやすい? で、その『ジブリ的なもの』の代表が 鈴木敏夫プロデューサーなのです。 ──いや…

Design festa vol.30 (2009.oct.24) 会場の様子

今こそ、好奇心の対象には、価値あることを選ぼう。

プークの日記 - 関心空間 呑気なアリス達の大切な好奇心はボロボロにされかかっている。アリス達は、セルフブロイラー児達(おまえら、ちっともカッコよくないヨ!!)と殺傷能力を気にかけることなく武器作りに励む大人達の間に住んでいる。会話能力のない…

福居伸宏

余剰の欠落/欠落の余剰 - Übungsplatz〔練習場〕 最近福居さんのblogにpostされた写真が非常に好みでしたので思わずリブログ。福居さんの写真はTWSでの展示や小山さんの個展でも拝見しており、私好みのシャープな作品を撮る方だと思っていましたが、今後見…

小野哲也

ex-chamber museum review:エマージング・ディレクターズ・アートフェア「ULTRA002」《10-29》 今回の「ULTRA002」で一番目立っていた小野哲也さんの立体作品。アートが引き込むアニメサブカルの流れとして「キャラ」や「萌え」に対して、これまで欠けてい…

石塚源太

ex-chamber museum review:エマージング・ディレクターズ・アートフェア「ULTRA002」《10-29》 漆芸の技術を用いた作品。これまで関西を中心に活動されてきた作家。過去の作品の写真は拝見させて頂いており、いつか直接作品を拝見したいと注目していました…

佐藤誠高

http://www.frantic.jp/ja/

日本で読む価値がある美術雑誌が無い理由

Twitter - morioka A veteran collector told me today there was no art magazine truely worth reading here in Japan now and I couldn't but agree with him. Why? That indicates, to our pity, there still aren't well-established art market, meani…

見知らぬ人も入ってこれる閉鎖空間

100%ゼロ GEISAI#13について 本を売り始めると、じっくり見る対象ができ、立ち寄る人がパラパラと増えた。本をじっくり見ることで、ごちゃごちゃしたブースの部分部分にも目がいき、多すぎる情報の塊の面白さに気づく。その場の偶然の作用で、ブースの中だ…

視覚的無意識

http://www.artgene.net/dictionary/cat74/post_378.html 批評家R・クラウスが同名の著書(MIT Press, 1993)で提起した概念。同書においてクラウスは、従来のモダニズム美術史を徹底的に批判し、その再構成を意図して「視覚的無意識」というオルタナティヴ…

若木くるみ「水陸両用 かのぎょ」@Gallery Jin

背中合わせに綴じられた二つの正面と、向かい合わせに呼応する版木と版画。肉体や背景を共有することで生じた歪みを、不器用なあかるさで描く。約90点の木版画によるインスタレーションの他、平面作品を展示予定。 〈作家コメント〉 この間、インターネット…

Hong Hao

http://www.artnet.com/artist/8466/hong-hao.html

現代アーティストはみな「ミザリー」という映画をみたほうがいいよ

ttp://www.yaneura.tv/ 現代アーティストはみな「ミザリー」という映画をみたほうがいいよ。 クリエイター業界は、やっぱりなんとなくアニー的な雰囲気がある。いや、マンガ業界でもどこでも同じでしょうけどね。最初はやさしいかもしれないけどね。 「重傷…

『グワシ!楳図かずおです』

John Waters

Playdate, 2006 Silicone, human and synthetic hair, cotton flannel and polar fleece Manson: 19 x 14 x 11 inches Jackson: 15 x 13 x 27 inches, edition of 5 Courtesy of the Artist and Marianne Boesky Gallery, New York

ERWIN OLAF

STUDIO ERWIN OLAF

neoneo展Part2[女子]@高橋コレクション日比谷

高橋コレクション日比谷 10月31日(土)−12月27日(日) 月休 11:00−19:00 出品作家:大竹夏紀、樫木知子、加藤愛、児嶋サコ、齊藤彩、櫻井りえこ、塩保朋子、竹村京、田中麻記子、名知聡子、春木麻衣子、ヒョンギョン、藤田桃子、増田佳江、松井えり菜、宮川ひ…

ハンス・アビング博士[芸術経済学] 日本講演「なぜアーティストは貧乏なのか?」〈第二会場:東京〉私的メモ

2009年10月23日[金] 17:30〜 会場:東京藝術大学 第1講義室(開演時には満員)『金と芸術』翻訳者山本和弘氏による前フリ ・『金と芸術』を翻訳して出版したが、殆どアクションが無い。 ・それ以前に読まれていない(売れていない?) ・新聞の書評には取り…

梅沢和木個展「エターナルフォース 画像コア」@frantic gallery

frantic gallery 2009.11.27(金)〜12.19(土) 閉廊日:日、月、祝 開廊時間:12:00〜19:00 オープニングレセプション 11月27日(金)18.00−20.00 黒瀬陽平×梅沢和木ギャラリートーク:12月5日(土)18.00〜 メディアの中心が急速にWEBへ移りつつある現在、そ…

篠原愛 展「少女たちへ」@GALLERY MoMo Ryogoku

GALLERY MoMo Ryogoku 2009.11.21 日(土)〜12.19日(土) 火-土 11:00 - 19:00 日曜・月曜・祝日休み オープニングレセプション : 11月21日(土) 18:00 - 20:00 元より、絵の内容は素晴らしい作家さんでしたが、痛々しさが多少和らいで、見るものに安心感を与…

批評家のことを馬鹿にしているだけの作家は生き残れない

sukebeningen (sukebeningen) on Twitter 美大のヤツは知識人のアート批評を完全にバカにし腹ん中で笑ってるんだけど、やはり音大の奴らもそうなのかな? このsukebeningenさんが書いていることは結構ありがちな事実だと思う。しかし、美術批評を馬鹿にして…

「好き嫌い」と「良い悪い」と「美術批評」

Twitter - IronNine 「俺は興味ない、俺の好みじゃない」と「くだらない、つ ... 「俺は興味ない、俺の好みじゃない」と「くだらない、つまらない、出来が悪い」をすぐイコールで結ぶのは、もう止めて欲しい。挙句の果てに、自分の近いところだけを見渡して…

林茂樹

http://www.geocities.jp/sheceramic/

平松佑介展「愉悦の園で」

ヴリル協會さんで情報を知り銀座方面に出たついでに見てきました。 形と雰囲気を持った惹きつけられる写真が幾つか見受けられます。 未だ作品ごとのレベルにバラツキがありますが、私好み。 作家さんと少し話をした際に、iPhoneで「大豆」の作品画像も見せて…

中川岳二

http://take-g.com/

Lucong

http://www.lucong.com/portfolio/

Vicki Dasilva

http://www.vickidasilva.com/

Julien Vallée

http://www.jvallee.com/

Kate MccGwire

http://www.katemccgwire.com/

Esther Stocker

http://www.estherstocker.net/